| 昭和三十一年 | 白焼きイカなど、イカの燻製、珍味を取り扱う「中央燻製 有限会社」を、築地6丁目に設立。主に、業務用として、業者に卸していた。 | 
    
    | 昭和三十六年 | 事業拡大のため勝どき4丁目に移転。 | 
    
    | 昭和四十五年 | 得意先の珍味屋からの紹介で、三越銀座店に歳時で出店する。 | 
    
    | 昭和四十六年 | 三越銀座店に常設店をはじめて出店する。 商品は、いかの丸焼き、焼きいか、白焼きいかなど、いかが主。
 | 
    
    | 昭和五十年 | 「株式会社 中央燻製」に組織変更。 | 
    
    | 昭和五十一年 | いかの原料の高騰により、焼魚・煮魚・漬け魚などを取り入れる。 | 
    
    | 
    昭和六十一年 | 事業拡大のため、工場を船橋に移転。 それを期に、「株式会社 築地なが田」に商号を変更。
 現在に至る。
 | 
    
    | 
    平成七年 | 資本金一千万円に増資。 |